海外リモートワーク、やってます-Vol.1
LASSIC広報担当による海外でリモートワーク(&初の外国暮らし) in オーストラリアのレポートです。

トランプと換金。
G’day, mate!(こんにちは)
世界がアメリカ大統領選の行方に注目したあの日。メルボルン在住の友人から「トランプさんが当選したら円が弱くなるらしいから、すぐに円を換金すべし」と言われ、急いで換金に。
噂通り、翌日から円の換金レートは下がる一方・・・助かりました。

翌日のこちらのHerald Sun紙はアメリカ大統領選について15ページの特集を組んでがっかり?していました。
She’ll be apples!(きっとうまく行くよ!)
※英語部分は、オーストラリア特有の言い回しです。
(広報担当:櫻井真由子)
地元で働きたい!地方に移住してみたい!別の地方を経験してみたい!「ITで地方創生」をやってみたい・・・そんな方は、ぜひ採用ページもご覧ください!

【バックナンバー】
- 多文化都市、メルボルン。
- シェアハウスで暮らしています。
- オーガニック大国、オーストラリア。
- メルボルンの交通事情/Uberがすでに日常化。
- BBQの国。
- 新生活を始める人のためのサイト”Gumtree.com”。
- 通信回線はADSL。
- 携帯を開通しました。
- 銀行口座を開設しました。
- トランプと換金。
- オーストラリアでリモートワーク、はじめました。