News お知らせ
鳥取県岩美町と「地域創生パートナーシップ協定」を締結しました。
2015.08.28
ニュース
このたび、鳥取県岩美町と株式会社LASSIC(ラシック)とは、「地域創生パートナーシップ協定」を締結しました。都市在住のIT技術者を地方に呼び込むことを通じて、新たな地方創生モデルをつくることを目的としています。
平成27年8月25日に岩美町役場で行われた調印式には、榎本 武利 岩美町長と弊社代表取締役社長 若山幸司が出席。
調印した協定書を互いに交換し、今後の連携を確認しました。
弊社LASSICは、経営理念に「~鳥取発~ ITで、地方創生」を掲げております。
東京に一極集中しているIT業界の中で、ITの”地方輸出”の仕組みを作り、愛する土地で心豊かに働ける環境を整えると同時に、社会に向けて新しい価値を発信。日本全体の経済活動を盛り上げていきたいと考えております。
一方、岩美町では人口減少の中、移住・定住者を増やすことが重要課題となっており、両者の目指す方向が同じことから、都市在住のIT技術者を地方に呼び込むことを通じて新たな地方創生モデルをつくることを目的とし、この度の協定締結に至りました。
IJUターン者に向けたアピールを協力して行うとともに、岩美町は住まい、弊社は雇用面を支えていきます。
今後は、岩美町と力を合わせ、ITを活用した新しい働き方、豊かな働き方ができる、ということを発信していきます。
最新記事
-
2025.10.30プレスリリーステレワーク・リモートワーク総合研究所が、「20代は合理的、50代は関係性重視?リモートワークのマネジメント術を調査で大解剖」に関するアンケート結果を公開しました。
-
2025.10.13プレスリリーステレワーク・リモートワーク総合研究所が、「人事担当者注目!『リモートワークによって退職を思いとどまった理由』ランキング発表」を公開しました。
-
2025.09.29メディア掲載「Forbes JAPAN Web-News」にて、「リモートワークで上司と部下の関係はどのように変化した!?」に関するアンケート調査を記事化いただきました。
-
2025.09.29メディア掲載「Yahoo!ニュース」にて、「感謝を伝えるのは若者の方が得意?リモートで光るSNSスキル」に関するアンケート調査を記事化いただきました。
