「朝日新聞 福井版」にUIターン者の雇用を促進する取り組みが紹介されました。タイトルは「UIターン手招き 副業もOK/月給を補助」です。
2017年01月18日「朝日新聞 福井版」日本海主義のコーナーにUIターン者の雇用を促進する取り組みが紹介されました。
タイトルは「UIターン手招き 副業もOK/月給を補助 」です。
副業を認めている、事情に合わせ勤務形態を考慮しているなど、多様な働き方を支援する企業としてLASSIC(ラシック)が紹介されています。
移住者の代表として、東京から移住した社員の声や創業からこれまでの経緯、自治体との連携等について掲載されています。
『IT×地方創生』のLASSIC(ラシック)は、今後もITを活用して地域に貢献するとともに、愛する場所で自分“らしく”はたらく環境の創造に努めてまいります。
関連URL
- 代表取締役副社長 西尾 社内インタビュー「これからも、ただ一筋に『らしくの実現をサポート』していくだけ。」
[http://www.lassic.co.jp/media/comrade/nishio/] - 橋本 社内インタビュー「 半IT、半カヌー。ライフスタイルは自分の想いと責任次第です。」
[http://www.lassic.co.jp/media/comrade/hashimoto/]